”柚子鰤王”について

今年は再び生産開始!
限定販売ご予約受付け中!
ご予約はこちらまで→<<<<長島大陸市場>>>>
ご予約はお早めに!!

★柚子ブリについては、開発者である高知大学の深田先生の 『Laboratory of Fish Nutrition Web』 で詳しく紹介されています。

2009年12月31日木曜日

2009

今年も残すところあと2時間となりました。
おかげさまで柚子ぶりの販売も順調です。
まだまだ始めたばかりで皆さんにご迷惑おかけしますが今後も頑張ってまいりたいと思います。、
1月も続いて販売いたしますので、成人式のお祝い新年会などにいかがでしょうか?
2010も宜しくお願いいたします。

2009年12月20日日曜日

リピーター

柚子ぶり発送開始から5日が過ぎました。

早速追加注文される方が目立ちます。

お歳暮や内祝いなどにも利用していただいています。

のし等も用意しておりますのでご利用ください。

年内は休まず発送いたします。

ぜひご利用ください。

リピーター

2009年12月7日月曜日

間もなく発送開始です。

いよいよ12/15から柚子ぶりの発送を開始します。

発送開始にむけていろいろな方に試食をしてもっらているところですが、皆さん柚子の香りを感じていただけているようです。

ひとくち食べたときのあの不思議そうな顔が、とても印象的です。

今年最後に味わってみてはいかがでしょうか?

2009年11月27日金曜日

2009年11月22日日曜日

柚子ぶり試食

11/20高地から深田先生がお見えになり、柚子ぶりの試食を行いました。

先生のほかにも、2人お見えになり8人での試食となりました。

まずは刺身を食べてもらいましたが、まだ少し弱いようでした。

次に鰤しゃぶでの試食、はっきりと柚子の香りが感じられました。

柚子ぶりの特徴は火を通すと柚子の香りがはっきりと感じられます。

12/15の発送日には、刺身でも柚子の香りが感じられると思います。

ありがたいことに、多数のご注文を頂いております。

ご注文はお早めに。

2009年11月18日水曜日

PR

先日の長島お魚祭りで柚子ぶりのPR活動をおこないました。
柚子ぶりのチラシ約1300枚を配りました。
非常に疲れましたが、数件その場で注文していただきました。
ありがとうございました。
話は変わりますが、11/20に高知大の深田先生がお越しになります。
そこで一回目の柚子ぶりの試食を行います。
うまくいっているといいのですが。

2009年11月10日火曜日

お魚祭り

今週の日曜日11/15日に長島お魚祭りが薄井漁港を中心に開催されます。
鰤王や鯛王の試食を始め、漁船パレードなど様々な催しが開催されるようです。
ぜひ遊びに来て頂ければと思います。

当日柚子ぶりの注文用紙を配布する予定です。

2009年11月2日月曜日

出店

先日、とあるイベントで鮮魚販売してきました。柚子ぶりは仕上げ段階のため鯛(鯛王)をメインに販売しました。新米祭りということでご飯に合う鯛料理、持ち運びしやすい鯛の煮つけを試食に販売開始となりました。が開店と同時に用意していた鯛のあら、切り身が飛ぶように売れていき試食を出す暇もなく売れていきました。試食を出したのは2時間後で、新米のおにぎりと煮つけをおいしいと食べていかれる方を見て調理方法などの提案もしていかなければと思った一日でした。

*鯛王とは同種のえさで育て形、色などの基準をクリアしたもの
詳しくは東町漁協のホームページをご覧ください。

2009年10月23日金曜日

予約

今期の柚子ぶりの予約を開始しました。

受付開始からすぐに予約が入りこんなに早く来るとは思っていませんでした。

去年、購入して頂いた方、新規の方ご予約ありがとうございます。

おいしい柚子ぶりができるように、努力していきたいと思います。

2009年10月12日月曜日

給餌開始

予定より一週間遅れましたが、今日から給餌開始しました。

生簀の周りが柚子の香りでいっぱいです。

餌の中に柚子を混ぜると、回数を重ねるごとに餌食いが上がります。

魚の調子も良くなり元気な魚に仕上がります。


2009年10月7日水曜日

台風

以前のブログに10/5から給餌開始と書いたのですが、台風18号の影響でまだ開始できていません。
生簀の固定や船の避難など久しぶりの作業になりました。
大きな被害がなければ、いいのですが。

風が強くなりました。みなさんもお気おつけて。

給餌は来週からになりそうです。

2009年10月1日木曜日

もうすこしで

いよいよ来週ゆず果汁が届く予定です。給餌を始めると生簀周辺はゆずの香りがします。

多すぎず少なすぎず、餌に混ぜる分量を計算していきます。今年は水温が高めなので、

添加量に注意しなければなりません。

話は変わりますが、最近電子レンジで焼き魚ができるパックが発売されたそうです。

柚子ぶりに限らずもっと魚を食べて欲しいと思う生産者でした。

2009年9月19日土曜日

遅くなりました

9/9.10.11で高知に行ってきました。

片道12時間の長旅でしたが、高知大の深田先生、JA土佐れいほくさんに時間を作っていただき

原料調達、販売のアドバイスなど色々勉強になりました。

柚子の出来も良かったようで、JA土佐れいほくさんに原料の供給お願いをしてきました。

10/5からの給餌を予定しているところです。

今年の柚子ブリは、昨年の1/3で2000本限定となりました。

単価、期間等は、もうしばらくお待ちください。

2009年9月8日火曜日

明後日から

9/10~9/11の予定で高知に原料調達にいってきます。

高知大の深田先生にご一緒していただき、土佐れいほくさんにおじゃまします。

東町漁協のある長島町から約12時間の旅です。

今年の柚子の出来や、出荷量など気になるところです。



柚子ブリ販売について、ご予約のメール頂いております。

是非ともという方、早めのご予約お願いします。

2009年9月1日火曜日

柚子ブリの販売準備中です


今年は水温が下がりブリの旬の時期である12月から柚子ブリを販売する予定です。

鰤王の産地である鹿児島県 東町漁協の海で育った柚子の香りの上質なブリ”柚子ブリ”を一般の方々にも味わって頂けるよう、今年は数量限定ではありますが通信販売の受け付け準備中です。



◆受付期間:9月中旬頃より開始予定(事前のメールでのお問い合わせにはお応えします)

◆出荷形態:約4~5kgサイズ ラウンド(丸)、セミドレス(エラワタ抜き)、フィレー(3枚おろし)

◆価格:未定


詳しくは、Mailにて:yuzuburi@gmail.com までお問い合わせください。


●柚子ブリについての詳しい説明は、高知大学水族栄養学研究室の深田先生のサイトにありますので、そちらもご覧ください。

●鰤王についての情報は、鹿児島県 東町漁協のサイト











2009年8月19日水曜日

給餌開始

赤潮も落ち着き給餌を開始しました。

2週間以上餌をやっていませんでしたので、魚に負担がかからないように給餌にも神経をつかいます。

給餌量の調整や魚の健康状態の把握、生簀の管理など今まで以上に大事になってきます。

残った鰤を大事に育てていこうと思います。

最後にたくさんの励ましのメールありがとうございます。

2009年8月10日月曜日

赤潮被災

7月末に北部九州で記録的な豪雨があり、その影響で有明海等で発生した赤潮が遠く離れたこちらにも流れ込んできました。綺麗だった海が、流れ込んできた赤潮で数日の間濁り、その間に私の飼っているブリにも大きな被害が出ました。

今は再び元の綺麗な海に戻ったのですが、私の飼っていたブリの尾数は約半分になってしまいました。

かつてない大被害を受け、一時は今年の柚子ブリの生産を断念することも考えたのですが、柚子ブリを楽しみにして頂いている方々がいらっしゃることや被災に負けたくないという気持ちから、数は少ないのですが今年も柚子ブリを生産することにしました。

今年の柚子ブリは12月中旬頃からの発送予定ですが、数に限りがありますので、できるだけ早めにご予約を頂ければ幸いです。

その他詳しいことはメールにてお問い合わせください。
yuzuburi@gmail.com

2009年7月21日火曜日

いつの間にか

前回の投稿から一か月以上過ぎていました。
初めてのブログで、何を書いていいのやら思いつきません。
気長にお待ちください。


最近,飼料メーカーの方から柚子ブリの質問が来るようになりました。
興味を持っていただけることは、とてもありがたいことです。
一番多かった質問は、「柚子ブリはいつ手に入るのか?」でした。
12月の中頃には販売できればと思います。

他にも質問ありましたらメールでお願いします。

2009年6月9日火曜日

蒸し暑い

ようやく梅雨らしくなったかと思うと、晴れてみたり蒸し暑い日がつづきますがもじゃこはどんどん大きくなり、40~60gほどになりました。1日三回80Kgの餌を食べています。
このまま順調にいくとお盆のころには、200gぐらいになるとおもいます。


前回高知のほうに七月にと書いたのですが、九月に行くことになりました。
訂正しておきます。

質問、気になることがありましたらメールにてご連絡ください。

2009年5月25日月曜日

大きくなりました。

3㎝ほどだったもじゃこが10㎝ほどになり、25000尾ほどで1日4回15キロぐらい餌をたべます。
水温も2度ほど高くなり、病気もでやすくなってきました。
毎日の餌食いや魚の泳ぎ方にも注意しなければなりません。


さて今年の柚子ブリの候補ですが、4月初めに分養もすみ、直径12メートルの生簀に約1.5キロのはまちが3500尾はいっています。今のところ週に2~3回の餌やりです。
7月初めには高知のほうに、柚子の調達に行こうと思っています。

2009年5月2日土曜日

もじゃこ


5月1日、我が岩本水産に2回目のもじゃこが入りました。

前回の4月20日時点での厳しい状況が一転、サイズこそ大きくはないのですが少しずつ採れ出したようです。

餌付け中のもじゃこも今のところ順調で、少しずつ餌に反応するようになりました。

餌付けがうまくいかないと痩せて死んでしまうので、休日返上で餌をやります。

地道な作業です。

2009年4月20日月曜日

もじゃこが入りました


4月20日、ようやく我が岩本水産にモジャコ(藻ジャコ)が少しだけですが入りました。(モジャコとは、ブリの赤ちゃんのことです。)現在の体長は約3センチ、まだ餌付けの途中です。

モジャコは東シナ海を流れる藻に付いているものをすくって漁をするのですが、今年は藻が少なく非常に厳しい状況です。この先採れてくれるといいのですが・・・

岩本水産では今年度も引き続き柚子ブリの生産販売を行う予定です。
このBlogともども宜しくお願いします。

2009年2月20日金曜日

完売御礼!

お陰様で今期の柚子ブリは2月20日をもちまして完売致しました。

高知の山の恵みと東町漁協の豊かな海で育った上質な”柚子ブリ”を多くの方々に味わって頂くことができました。特に宅配では、1本丸々をお買い求め頂き、刺身やしゃぶしゃぶ、ブリ大根や照り焼きで堪能して頂いたとのご感想も数多く頂きました。

柚子ブリを味わって頂いた皆様、ありがとうございました。


●柚子ブリについての詳しい説明は、高知大学水族栄養学研究室の深田先生のサイトにありますので、そちらもご覧ください。

●鰤王についての情報は、鹿児島県 東町漁協のサイト

●お問い合わせはMailにて:yuzuburi@gmail.com

2009年2月1日日曜日

柚子ブリの宅配受付中です


水温も下がり、今がブリの旬の時期です。今季の柚子ブリも美味しく仕上がりました。

鰤王の産地である東町漁協の海で育った柚子の香りの上質なブリ”柚子ブリ”を一般の方々にも味わって頂けるよう、今季は特別に通信販売を受付しております。

◆受付期間:現在受付中(在庫が無くなり次第終了させて頂きます)

◆出荷形態:約5kgサイズ ラウンド(丸)、セミドレス(エラワタ抜き)、フィレー(3枚おろし)

◆価格:7,500円/本(送料込み)

詳しくは、Mailにて:yuzuburi@gmail.com までお問い合わせください。

●柚子ブリについての詳しい説明は、高知大学水族栄養学研究室の深田先生のサイトにありますので、そちらもご覧ください。

●鰤王についての情報は、鹿児島県 東町漁協のサイト