9/9.10.11で高知に行ってきました。
片道12時間の長旅でしたが、高知大の深田先生、JA土佐れいほくさんに時間を作っていただき
原料調達、販売のアドバイスなど色々勉強になりました。
柚子の出来も良かったようで、JA土佐れいほくさんに原料の供給お願いをしてきました。
10/5からの給餌を予定しているところです。
今年の柚子ブリは、昨年の1/3で2000本限定となりました。
単価、期間等は、もうしばらくお待ちください。
”柚子鰤王”について
今年は再び生産開始!
限定販売ご予約受付け中!
ご予約はこちらまで→<<<<長島大陸市場>>>>
ご予約はお早めに!!
★柚子ブリについては、開発者である高知大学の深田先生の 『Laboratory of Fish Nutrition Web』 で詳しく紹介されています。
限定販売ご予約受付け中!
ご予約はこちらまで→<<<<長島大陸市場>>>>
ご予約はお早めに!!
★柚子ブリについては、開発者である高知大学の深田先生の 『Laboratory of Fish Nutrition Web』 で詳しく紹介されています。
2009年9月19日土曜日
2009年9月8日火曜日
明後日から
9/10~9/11の予定で高知に原料調達にいってきます。
高知大の深田先生にご一緒していただき、土佐れいほくさんにおじゃまします。
東町漁協のある長島町から約12時間の旅です。
今年の柚子の出来や、出荷量など気になるところです。
柚子ブリ販売について、ご予約のメール頂いております。
是非ともという方、早めのご予約お願いします。
高知大の深田先生にご一緒していただき、土佐れいほくさんにおじゃまします。
東町漁協のある長島町から約12時間の旅です。
今年の柚子の出来や、出荷量など気になるところです。
柚子ブリ販売について、ご予約のメール頂いております。
是非ともという方、早めのご予約お願いします。
2009年9月1日火曜日
柚子ブリの販売準備中です

今年は水温が下がりブリの旬の時期である12月から柚子ブリを販売する予定です。
鰤王の産地である鹿児島県 東町漁協の海で育った柚子の香りの上質なブリ”柚子ブリ”を一般の方々にも味わって頂けるよう、今年は数量限定ではありますが通信販売の受け付け準備中です。
◆受付期間:9月中旬頃より開始予定(事前のメールでのお問い合わせにはお応えします)
◆出荷形態:約4~5kgサイズ ラウンド(丸)、セミドレス(エラワタ抜き)、フィレー(3枚おろし)
◆価格:未定
詳しくは、Mailにて:yuzuburi@gmail.com までお問い合わせください。
●柚子ブリについての詳しい説明は、高知大学水族栄養学研究室の深田先生のサイトにありますので、そちらもご覧ください。
●鰤王についての情報は、鹿児島県 東町漁協のサイト
登録:
投稿 (Atom)